おはようございます、うぃるです。
私は年齢的にうぃるさんと人生のフェーズが違うのでアレですが、今更ながら司馬遼太郎にハマりつつあります。
そう、マナブさんが勧めてた「世に棲む日日」を今読んでます。もうすぐ最終巻を読み終わるので、次はベタに「龍馬がいく」にしようかどうしようかと悩んでます。
この明治維新の動乱期の感じがまさに今読むのに最適な感じがします。
ちょっと精神安定剤的な読書です。
ぼくも「竜馬がゆく」は読もう読もうと思って結局読めてないんですよね~
時代背景的にもこういう歴史小説を読むのはありですね!参考になりました🙇♂️
安藤広大さんの本が多いですね!
安藤広大さんの本は読んだことがなかったので、kindle Unlimited のものがあったので読んでみます。
マネジメントと人を動かすは大昔に読みました。いい本が多そうですね。
わたしは、マナブさんのオススメ本+キングコング西野さんの紹介本を読んでいます^^
新・魔法のコンパス
ファンベース ──支持され、愛され、長く売れ続けるために
AI 2041: Ten Visions for Our Future
The Almanack of Naval Ravikant: A Guide to Wealth and Happiness (English Edition)
ありがとうございます!英語本を読んでいるの、さすがですね~笑
私は年齢的にうぃるさんと人生のフェーズが違うのでアレですが、今更ながら司馬遼太郎にハマりつつあります。
そう、マナブさんが勧めてた「世に棲む日日」を今読んでます。もうすぐ最終巻を読み終わるので、次はベタに「龍馬がいく」にしようかどうしようかと悩んでます。
この明治維新の動乱期の感じがまさに今読むのに最適な感じがします。
ちょっと精神安定剤的な読書です。
ぼくも「竜馬がゆく」は読もう読もうと思って結局読めてないんですよね~
時代背景的にもこういう歴史小説を読むのはありですね!参考になりました🙇♂️
安藤広大さんの本が多いですね!
安藤広大さんの本は読んだことがなかったので、kindle Unlimited のものがあったので読んでみます。
マネジメントと人を動かすは大昔に読みました。いい本が多そうですね。
わたしは、マナブさんのオススメ本+キングコング西野さんの紹介本を読んでいます^^
新・魔法のコンパス
ファンベース ──支持され、愛され、長く売れ続けるために
AI 2041: Ten Visions for Our Future
The Almanack of Naval Ravikant: A Guide to Wealth and Happiness (English Edition)
ありがとうございます!英語本を読んでいるの、さすがですね~笑